
グレゴリー レスキューザック( パック )
●グレゴリー社が開発したレスキューパック
特徴 このレスキューザックは、通常のハイエンドな山岳登山用パックとしての機能性を持ちながら、緊急時には、自力歩行が困難になった要救者を安定した状態を保ちながら、背負い搬送できるバックパックです。
ご使用にあたって
このレスキューザックは、山岳会、山岳部などのパーティ、ツアー登山などグループにひとつあると、緊急時に役立ちます。パックとしての収納要領は約50リットルで、普段は通常のバックパックとして、リーダーなどが装備し、緊急時に人を搬送する時は、中の荷物を出して搬送状態を作ります。要救者の荷物といっしょに、パーティのメンバーが持つか、持てない場合は不要な荷物は、その場にデポして、要救者の搬送後に回収することになります。また、搬送には危険が伴う場合がありますので、搬送中は、サポートのためロープなどで確保することも必要です。グループ全体で協力し合い、安全に要救者の搬送が行えるよう、現場を想定した実施訓練も必ず行ってください。
開発のコンセプト
・山岳という特殊な状況下で「自分たちの事故は自分たちで解決する。」というセルフレスキューの精神をサポートできるパックであることを目的に、グレゴリーが開発しました。
・背負われる側も背負う側も可能な限り安定した状態におかれること。
・背負う側の負担を極力軽減し、搬送作業の交代が容易であること。
・登山用パックとしての機能やデザインを損なうことなく、極力簡単な手順でレスキューパックとして機能させること。
※取り扱い方法は、付属の取り扱い説明書に記載しています。
価格: \37,590 (税込) | |
カラー: |
レッド×ブラック
|
ハーネスサイズ: |
M
|
重量: |
約3000g
|
容量: |
約50L
|
素材: |
本体/210デニールDyneema
ボトム部/1000デニールCoduraナイロン
|
|
|