『 ショップ サービスメニュー 』




BC穂高 フィッティングルーム(店舗内)




BC穂高 マウンテンスクール 登山教室(店舗内・フィールド)




BC穂高オンラインストア(インターネットオンラインサービス)





ヌバックレザーは、オイルレザーとも呼ばれ、オイルを浸透させて使う靴になります。

ヌバックレザーは、表革を起毛させ、WAX(オイル)の浸透性を良くしています。

起毛しているので質感もいいのですが、このまま履いてしまうと雨水や泥などのも浸透して
劣化を早めてしまうためWAX加工が必要です。



レザー用スプレーだけでは栄養不足!!WAXと併用して使う

栄養成分入りの撥水スプレーでは、革の栄養分(保革成分)が不足して
乾燥してカサカサになってしまい、革本来のしなやかさも無くなり、長くは持ちません。

1年もすれば、ボロボロになってしまいます。

深い傷も入りやすく、革の表面が剥がれる事もあります。

それを防ぐには、WAX加工が有効です。

WAX成分を補給することで、革表面の質感は変りますが
カサカサや劣化をおさえ、キズも入りにくく、革のしなやかさが継続していきます。

定期的なお手入れで、10年は楽に履ける登山靴になります。

お手入れが、スプレーだけだと3〜4年 で革の寿命を迎えてしまいます。

正しい手順で、ワックスを使い、磨き上げることで、革の寿命を長く
することができるため、大切な登山靴を愛着を持って末永く愛用していただけます。




WAX仕上げの主な手順は

@泥汚れをシッカリ落とす(クリーニングブラシでソール、アッパーもブラシで水洗い)
A湿った状態でレザージェルをアッパーに塗りこみ、馬毛ブラシで均等に馴染ませる
Bレザージェルが馴染んだら、今度はヌバックローションを浸透させ
その後アクティブレザーWAXを薄く塗り、馬毛ブラシと素手で馴染ませます。
Cワックスが馴染んだら、あとは 手の平や指等を使い、ベタベタ感が消えるまで磨き
ナノクリームを塗りその後数日乾燥させます。

定期的に、これを繰り返すことによりヌバックの表面は光輝いてきます。
それにより 山の泥に入っている微生物をシャットアウトさせてくれますので
革の破壊速度を抑 えられ、保革も防水性も得られます。



お手入れセットに付属するマニュアル+動画サポート付


また、レザー表面に光沢が出始めると、磨き上げも短時間になります。
表革の光沢とは違い味わいのある光沢が現れます。

ただ質感だけではなく、色 が変化する事もあります。
大抵は見た目が良くなります。それを承知の上でご利用下さい。
例えば、物に寄っては、濃い茶色の靴が黒っぽくになったり する事もあります。

栄養成分の少ない革用撥水スプレーを シュッ!とかけた程度では、保革までは出来ません。

ヌバックレザーの登山靴を購入したらできるだけ早めに、
ワックス仕上げ3回 塗り加工専用の革メンテナンス製品を
用いてお手入れを行ってください。

山に行けば泥や傷も付きます。そのために

WAX仕上げでお手入れをしたピカピカの靴で
山に お出かけて下さい。

ヌバックレザーのお手入れについて。動画(Youtube)
※音声が聞き取りづらい場合は、ヘッドホンやイヤホンをお使いください。





●登山靴のWAX仕上げ3回塗り加工





ヌバックレザー登山靴のWAX仕上げ


WAX仕上げ加工のご依頼はこちら


メンテナンス用品の購入はこちら









登山靴のフィッティング専門店
バックカントリー穂高



Backcountry,Inc.©

PAGE TOP