登山靴専門店 バックカントリー穂高

HOME >ショップインフォメーション > 登山靴のお手入れ講習



 



■みがく。


ここからが重要!

クリーニング、保革、栄養分の補給、色彩の復元、防水加工を施しましたが、最後の仕上げがまだ残っています。

 

ローションや防水スプレーなどは塗っただけでは、表面は少しベトベトしていて防水性などの効果を100%発揮してくれません。

塗った後に乾かして、ブラッシングと磨き仕上げることで効果を発揮し、持続します。

 

仕上げをすると革が光沢を出します。革の表面がつるつるになり、防水性が増すのです。

 



■ブラッシング。


ワックスが革の隅々にまで行き渡るよう、しっかりブラッシングしてください。


登山靴の手入れ 磨く



■みがき仕上げ。


しっかりブラッシングしても、革の表面はまだベトベトしています。革の表面のワックスがツルツルしていないと、ほこりや泥などがかえって付きやすくなります。

 

つづいてみがき仕上げをします。手を使い、しっかり磨き上げて下さい。

 

摩擦熱と体温で、ワックス成分を融かしながら定着させていきます。

 

みがく時は、ナイロン性などの化学繊維や女性用のストッキングに使われているような繊維で磨きあげることも可能です。また靴みがき用に市販されているものでもOKです。

登山靴をみがく


登山靴をみがく


■これで靴のお手入れは完了です。


 お手入れ前と、お手入れ後の状態、風合いが全く変わりました。新品の風合いもいいものですが、山で過酷に履く登山靴に、ワックスを塗ることで、革の表面を強健にしてくれます。

 

 

登山靴 お手入れ


登山靴 お手入れ


■仕上げ完了です。


 新品よりも輝いています。革に光沢が加わりました。仕上げをするとこんなにつるつるになります。

お手入れ前の登山靴と、同じ靴とは思えません。これでみささんも登山靴(革製)のお手入れはばっちりです。ぴかぴか最高のコンディションの登山靴と一緒に、安全で快適な山登りを末永く楽しんでください。

 

■■■その後のお手入れ、革の表面の状況を見て、お手入れをして下さい。

必ず栄養クリームやローションを塗らなければならないというわけではありませんので、足りない分だけ補給するようにしてください。お手入れのしすぎも登山靴をかえって痛めることになりますのでご注意ください。

 

 

登山靴10年目 太田の登山靴

■店長太田がこよなく愛するLOWAの登山靴。


 手前のLOWAは、店長の太田が、約10年間、北アルプスをはじめとする色々な山々を歩きまわった登山靴です。コロニルのお手入れセットでいつまでもピカピカです。

 

いままでに、ソールを4回張り替えました。まだまだ現役です。

 

このお手入れ方法をマスターすれば、あなたのヌバックレザー登山靴も、僕の登山靴のようにいつまでもピカピカで、快適に履くことができるのです。

 

 

■■■BC穂高で、ヌバックレザーの登山靴をご購入いただいたお客様には、無料で、お手入れ講習を実施しています。

 

またお手入れグッズを購入された方で、お手入れ方法にご不明な点は、お問い合わせいただければ、アドバイスさせて頂きます。







メンテナンスグッズの紹介





1 2 3 4 5 6 次へ