登山靴と山岳テント専門店 バックカントリー穂高


11.2019


< ほたか日記 トップへ戻る > | < 次の月へ >

11月30日(土)




雪崩(なだれ) と安息角(あんそくかく)












山は少し白くなったかな。


山





11月29日(金)




みなさん、磨いていますか?





登山靴フィッティング カルテ









11月28日(木)




ノース 冬山最強のインナーグローブ MT Insulation Glove NN61901






NN61901 MTインスレーショングローブ→

NN61801 MTシェルグローブ→

NN61700 MTガイド シェルグローブ→

アルパインGTXゲイター→











11月27日(水)




冬ジャケット











11月26日(火)




あなたの遭難確率は?












11月24日(日)




明日の捜索活動準備




明日は、北アルプス南部山域での捜索活動で
ドローンの準備を整える。

各機器バッテリーの充電、ファームウエアなどのアップデート
機材の点検など、1つでも忘れ物をすると台無しになることもあり
入念にチェックする。

今回の捜索活動では、MAVIC2エンタープライズ デュアルとズーム
の2機の初使用となる。

念のためMAVIC1も2機持っていく。

なんとか手がかりを・・・




DJI MAVIC 2 ENTERPRISE DUAL





11月23日(土)




モンベルのキャリーロガー背負子を買ってきた




ドローンでの捜索活動では、車で現場に行けることはほとんどなく
歩いて山に入り、その捜索する現場まで入ることが多い。

今までは、グレゴリーのDENALI75にドローンのケースを2機分
バッテリーやモニターにするiPadPROなどを詰め込んでいた。

ドローンでの捜索は、1本飛ばしては、片付けて1kmほど移動して
また飛ばす。移動中は、ドローンとコントローラーとモニターの充電を
しながらいどうして、またポイントに到着したら準備して飛ばす。

そんな作業を繰り返している。

このケースをリュックの中に入れるのは、入るけど手間がかかる。

そこで、背負子に期待をしていろいろ探す。

まず背負子が自立すること。フレームが丈夫で使い勝手が良いこと。

いま、アルミの背負子を作っているメーカーはエバニューと
モンベルしかない。

エバニューの背負子は壊れやすいというのが、山小屋のスタッフさんの
あいだでは有名である。

モンベルの背負子はここ最近だろう。

しかし、その作りは完璧なまで作りこまれている。

そして、背負うショルダーやヒップパッドはリュックサック並みの
クオリティーでこれは使えそうだ。

ネットで購入するのも何だし、ご予約の合間を使ってモンベル安曇野店に
行って来た。

もちろん、店長にアポイントを取って在庫も確認してから行った。

安曇野店の店長は、BC穂高がモンベル商品を扱っていたころの
営業担当をしてくださっていた小幡さん。

小幡さんは、なんだか友達感覚で気楽に話せるので楽しい。


購入してきたロガーキャリアには、今後の活躍に期待しよう。




モンベル ロガーキャリア








11月22日(金)




冬山ズボン












11月21日(木)




山で携帯電話の電源を切っていいの?




山で行方不明になり警察や消防で手がかりを捜しながら
捜索後、結局手がかりが何一つ見つからずに捜索打ち切りに
なってしまうことがある。

そんな中に、携帯電話の電源を切っていたため携帯の電波基地局などに
位置情報が残っていなく捜索範囲を絞り切れないという事案も多くある。

携帯電話は、圏外に入ると電池の消耗が多くなると言われている。

その反面、ところどころ圏内に入ると基地局と携帯は自動で更新して
その記録が携帯電話会社に記録される。

もしも、山で行方不明になった場合、登山口や向かった方向などの
記録が残っていれば捜索する範囲を絞り込んで発見に至る可能性も
高くなるが、絞り込めない場合、感で捜索するしかなく発見の可能性も低くなる。

というケースもあるので、ただ、電源を切るという行為をもう少し
考えてほしい。

とくに単独で山に入るお父さんには。









11月20日(水)




滑落しないルート選び ★ 登山靴とアイゼン選び方 冬山基礎講座












11月19日(火)




アイゼンなんて消耗品だから・・・




冬山登山のアイゼンは、鉄でできているけど、登山靴のソールと同じように
歩けば歩くほど爪は摩耗して消耗する。

とくに高山帯を歩く場合、稜線上は風で雪は飛ばされ、積雪0cmの場所も
歩かなければならない。

いちいちアイゼンを付けたり外したりしないことも多く
岩や砂の上をガシガシアイゼンを付けたまま歩くことで爪は削れていく。

ただ、それを気にして、雪のないエリアでアイゼンを外し
次に雪の斜面が出てきたときに付けるのを面倒でアイゼン無しで歩いたり
雪のない斜面をまいて歩いたりしている時にスリップによる滑落事故はおこる。

たった2万円程度のアイゼン。こんなものは消耗品と割り切って使っていただきたい。










11月17日(日)




登山教室 冬山基礎講座




今シーズン2回目の冬山講習を開催させていただいた。

10名のご参加で、これから冬山登山の準備をお考えのみなさん。

お昼はいつものように『ぶたのしっぽ』さんでの
カレーランチ。

午後の部も順調に講習は進められ、定刻の15:30に修了となった。













11月16日(土)




足が痛いご相談でまさかの?




先日前のこと・・・

数カ月前にフィッティングをしてLOWA TAHOEを
ご購入いただいた女性のお客さまが、どうしても足が痛いということで
ご相談のためにご来店された。

お客さまの表情は曇りのち雨模様。

購入されてから、数回山を登られたけど毎回下りになると
指が痛いという。

ご持参いただいたTAHOEを確認させていただくと
紐の通し方を間違えていた。

ぼくが紐を正しく直して靴を履いていただき靴紐を普通に締めて
お店の周辺の林道を30分ほど歩いていただいた。

帰ってこられたお客さまは、解消されてすっきりした顔に変わっていた。










11月15日(金)




冬のグローブが少しだけ入荷した




2月の展示会の時注文しておいたノースフェイスの
冬山用のグローブが少しだけ入荷した。


NN61801 MTシェルグローブ→

NN61700 MTガイド シェルグローブ→

NN61901 MTインスレーショングローブ→

アルパインGTXゲイター→










11月14日(木)




虹のアーチ




ひとりバイクで帰宅途中。

目の前に大きな大きな虹が現れた。











11月12日(火)




ピッケルの長さって ★ ピッケルの使い方










11月11日(月)




登山中の岩場が苦手という方へ 登山教室 岩場講習












11月9日(土)




エマージェンシー教室開催!












11月7日(木)




登山教室 エマージェンシー講習のお知らせ




11月9日のエマージェンシー教室は

集合場所:かじかの里公園
集合時間:8:00
持ち物:登山用具一式とエマージェンシーセット
となります。








11月6日(水)




冬靴のフィッティング




LOWAの冬靴は10月15日に船便でドイツから入港する
予定だったけど、巨大台風19号の影響で、日本全国的に
船便のコンテナ船は入港せず次の便となった。

そのため、最初に入荷した各サイズ各1足をフィッティング用として
フィッティングさせていただいたお客さへは次回の入荷で
お送りさせていただくという対応をさせていただいた。

それが今日入荷した。

ご予約の分も入れると60足以上の入荷である。

段ボール箱にして13個口

お店の入り口は段ボールの山ができている。

そんな中、冬靴のフィッティングに来られたお客さまは
ここから約800kmの旅をしてご来店された。












11月5日(火)




フィッティングお休み




本日はご予約枠を閉じてフィッテングはお休みにさせていただいた。

とはいえ、3連休明けは、雑用が溜まっているのでお仕事がお休み
というわけではない。

通常通り出勤して、午後3時まで雑用をこなし早めの帰宅。

今日は、ぼくの51回目の誕生日である・・・










11月4日(月)




フィッティングご予約満席




この3日間、登山靴のフィッティングご予約が満席により
毎日フル稼働だった。












11月3日(日)




MAVIC2 エンタープライズ




マビック2のエンタープライズというモデルには2種類のカメラが
別々に搭載されたモデルがあり、1つはZOOM(×6ズーム)と
もう一つは、DUAL(赤外線サーモカメラ)がある。

ドローンで捜索をする場合、谷あいや樹林帯ではドローンの高度を
あまり下げられず遠くらしか捜索できない場合でも6倍に拡大できることで
小さな遺留品などを捜すことができる。

また、赤外線サーモカメラは、温度差のうまれる状況であれば
生きている人や動物を捜索できる。

この2つを使い分けることで捜索能力がアップした。

エンタープライズモデルには、オプション機能があり

遠隔で音声を提供できる拡声器(スピーカー)を装着すると
救急車のサイレンレベルの大音量で呼びかけができる。

ヘッドライトは、夜間飛行や遠くから視認性を確保でき

夜間の捜索か都度も可能にできる。

ほんとうに、これらのドローンは、出番が無ければそれでいいし
出番があって役に立てれば尚もいい。

まったく無駄になってもいい装備なのだ。










11月2日(土)




ぼくが売りたくない靴




登山靴のフィッティングのためにご来店のお客さまは
LOWA ヴァンテージというモデルの靴で足が痛いため
買い替えのためにご来店された。

このモデルは、メリーナ2と同様に現在輸入元のイワタニプリムスさんと
ドイツLOWA社で企画して生まれたトレッキングカテゴリーの靴である。

じつは、この靴で足が痛いというお客さまが今までに数人ご来店された。

症状はみな同じで、サイズも足型も悪いわけではないけど4時間以上の山登りでは
下りで、足裏や指が痛くなるという。

この靴はシャンクが柔らかく、トレッキングというよりはハイキング並み?

メリーナ2も同じで、1~2時間程度の山登りなら平気だけどその程度の
山登りなら運動靴でも歩ける。

まさに登山靴ルックの運動靴である。

みんながみんなではなく、体力レベルや歩き方など
この靴でも快適に歩ける人もいるだろうけど

とても、北アルプス登山にはおすすめできない靴である。

だから、いくらLOWAの靴とは言え
この2つのモデルは弊社では販売していない。

ぼくは、個人的に売りたくない靴なのである。













11月1日(金)




10月のフィッティングカルテ




登山靴のフィッティングの時にお客さまの足型カルテを
作りはじめて1ヶ月。

10月にご来店いただいたお客さまのカルテを保管箱へ
まとめる。

今後のことも考えて、1ヶ月ごとまとめてファイルしていく予定である。

ご来店されたお客さまには、ぴったりフィット保証カードを
お渡しし、そのカードに測定したお客さまの足のサイズデータを
記載して、ご予約番号を記入してお渡ししている。

ご購入後のお問い合わせでは、そのご予約番号がわかれば
お客さまのカルテが出てくるように保管する予定です。










< ほたか日記 トップへ戻る >