登山靴と山岳テント専門店 バックカントリー穂高


12.2020


< ほたか日記 トップへ戻る >

12月29日(火)


世界でPIEPSボイコット


BC穂高では、以前、冬山での雪崩ビーコンを普及すべく
主にPIEPS社の最先端DSPモデルの販売に力を入れていました。

それが、2014年~新発売のDSPの2機種でプラスチックの
素材が原因での不良品が続出しました。

当時、輸入をしていたKEM JAPAN社にも再三にわたり
ぼくから、リコールと改善が必要だということを報告していました。

KEM社からは、この現象はBC穂高からしか出ていません。

と虚偽の返答しか返ってきませんでした。

年間200台販売してその1割の20台はお客さまからのクレームで
ひどいモノは、入荷した箱のままですでに破損している物もありました。

BC穂高では、ユーザーをだまし続けた KEM JAPAN社との契約を停止して
PIEPS DSPの販売と取り扱いを一切終了しました。

現在のロストアロー社に輸入代理店が移行され、現在は対応されているようです。


PIEPS(ピープス)DSP SPORT (DSPスポーツ)製造上の欠陥のお知らせ










12月28日(月)


ココヘリ山岳捜索オペレーターというお仕事













12月27日(日)


ココヘリ捜索トレーニング




ココヘリの受信機の特性をチェックするため
広大な農地がある安曇野インター近くで
距離と矢印の角度の特性を記録した。

この場所は直線で500m見通しがきくため
よい研究が出来ました。












12月26日(土)


本日営業最終日









《本日のフィッティング》

静岡県からご来店のFさん(男性)
アルパインエキスパート

千葉県からご来店のMさん(ご夫婦)
TAHOE2



12月25日(金)


《 ココヘリ本部より GACT本部 》




『GACTメンバーの年末年始の予定を連絡してください。』

「ぼくは、年末年始は燕に行かないので、いつでも発進できるように
準備しておきます。」











12月24日(木)


メリークリスマス




今日はサンタさんのお手伝いで一日走り回りました。













12月23日(水)


ココヘリの充電




ココヘリの電源は最大で3か月持つと言われているが
冬場は低温によりバッテリーの持ちは低下すると思われる。

ぼくの場合は、1ヶ月に1度充電して、山に行く前は
さらに充電するようにしている。

このココヘリの送信機にはON⇔OFFスイッチはついていないため
電源を切ってバッテリーの持ちを伸ばすことはできない。

それは、電源の入れ忘れを防ぐとこが目的なのだが
また充電忘れをしてしまうと持っていても使えない。

だから定期的な充電の癖を付けておく必要がることと
山に行かなくても手元に置いて、常に使っているほうがいい。

あと、時々フリーズすることもあり、たまには再起動したほうがいい。

再起動はど真ん中にボタンがありそれを長押し。











12月22日(火)


ヘリコプター捜索オペレーター用マウント




ヘリコプターでのオペレーターは座席にシートベルトを
そうちゃくしたまま、ココヘリの受信機を操作しながら
位置も確認して記録する作業をする。

位置はガーミンのGPSに特定した場所でポイントを記録
その上、緯度経度とココヘリ受信機の画面をスマホで撮影して
二重に記録して本部に報告する必要がある、

機器の故障や不具合など現場では何が起きるかわからないので
他にもGPSの予備、スマホでもGPSを使った位置特定ができるように
してヘリに乗り込む。

両手がふさがっても、受信機とGPSが見れるようにこのマウントは
太腿に固定するようになっている。

Goproやスマホ用のマウントを組み合わせて完成 &



















12月21日(月)


かかとのスレ




6月にTAHOE2をご購入されたHさんが
今回はグレゴリーの大型リュックのフィッティングのために
ご来店された。

TAHOE2は何度かの登山で右足のかかとだけ登りで
靴ずれするということで原因を確認してその改善方法を
提案させていただいた。

登りでの踵の靴ずれは、原因としていくつか考えられる。

まずは、サイズが大きいか小さい、急登での足の運び方
歩幅が大きい、後ろ足をけり上げて登っている、靴の構造
紐の締め具合がきつ過ぎるか緩い、踵の骨が異常に出っ張っている
ソックスが原因。

などなどである。

それらの原因がわかればそれを改善する必要がある。











《本日のフィッティング》

栃木県からご来店のHさん(男性)の
グレゴリーバルトロ



12月20日(日)


ソール交換の時期




Hさんより弊店で3年ほど前にご購入されたTAHOEが
そろそろソール交換時期ではないか?

というお問い合わせをメールでいただいた。

『はい。交換時期です』

とメールで返信した。

ソール交換もオンラインでお受けしているため
お申込みいただいてから、ご郵送にて弊店に
お送りいただければLOWA専用の国内の工場で
純正ソールの交換してご返送します。

ソール交換の依頼













《本日のフィッティング》

長野県からご来店のSさんの
アルパインエキスパート



12月19日(土)


お気持ちはわかるけど、ちょっとむりかな




オンラインフィッティングのご要望をいただき
添付ファイルにご自身で採寸された画像が添付されていた。

このケイスケさんは、9月に登山を始められ
その時に道具を一式揃えられたそうでYOUTUBEの動画を
ご覧いただき、靴が登山靴ではない・・・

ということで良い登山靴がほしいとのことでのご相談のようだ。

遠方なので弊店までフィッティングに来れないとのことなのですが
まだ登山をはじめて3カ月ほどでオンラインフィッティングは
ちょっと難しいかな?

と思い、近くの専門店へ行って購入されるようにおすすめした。

計測も、横幅が11.8cmで足囲25.4cmは測る場所を間違えている。

せっかくの登山靴もサイズがいい加減では台無しになってしまう。

初めての方は、やっぱりぼくのとこに来てもらわんとなぁ。









《本日のフィッティング》

群馬県からご来店のNさんの
アルパインエキスパート、グレゴリーバルトロ75L

神奈川県からご来店のSさんの
アルパインエキスパート



12月18日(金)


ココヘリ ヘリコプター捜索オペレーター訓練




東京ヘリポートでココヘリの捜索訓練のため
住久さんとミエちゃんと3人で東京ツアー

訓練は午後からなので築地のすしざんまいに直行。

訓練は、東京ヘリポートから離陸して丹沢に仕掛けてある
ココヘリの送信機の位置を、ヘリでのサーチで特定する
訓練で3人でそれぞれ1本ずつ40~50分飛んで訓練した。

本番の現場では、位置特定にミスが許されないため
今回の訓練内容を帰ってからより精度よくできるように
練習を重ねていきたいと思います。

なんといっても、ヘリを誘導するのが難しい。























12月17日(木)


諏訪のハルピンラーメン




昨夜か明け方か?

うっすらと白くなっていた。今日は諏訪にガレージを見に行き
その帰りに諏訪インター近くのハルピンラーメンを食べて帰ってきた。

諏訪にあるハルピンラーメン本店は、むかし登山ガイドをしていたころ
八ヶ岳のガイドを終えて帰りの諏訪インターから高速に乗る前に
ここでラーメンを食べるのがお気に入りだった。

だから、八ヶ岳の登山の帰りは登山口が近づくにつれ
ハルピンラーメンが頭に浮かぶ。

それの習慣はいまも続いている。

登山教室で天狗岳を登った帰りはお客さんたちも誘って
ハルピンラーメンを食べて帰るのがお気に入りなのだ。

今日は、登山ではないけど、せっかくなので食べていこ。



















12月16日(水)


電源の確保




捜索ドローンをあらゆる現場で使うためには電源の確保が重要で
現場で電源が無ければ持っていくしかない。

ほとんどの場合は現場近くまで車で入り、そこから現場まで歩いて
行動する場合も多いため持ち運べる電源は重宝する。

1500wの発電機も2台用意してありポートブル電源も1000wと500wを
装備してあるけど、500wをもう一台購入した。












12月14日(月)


ドローン捜索の原点




ぼくのドローンでの山岳捜索研究のはじまりは
2017年4月に伊豆の海で遭難したハチローさんを捜すことだった。

ヘリコプターを自由に使えれば遥かに効率よく捜索ができるけど
一般人には不可能で、チャーターしても航空会社が捜索活動に
協力してくれないと不可能だ。

今現在、山岳捜索に協力してくれる民間の航空会社は存在しない。

非力ではあるけど、ドローンでなんとか出来ないか?

ハチローさんを捜す伊豆の海を飛ばすドローンで考えた。



この動画は、今年の6月にGACTのココヘリドローン捜索訓練の様子を収録されたものです。



《本日のフィッティング》

長野県からご来店のKさん(男性)の
アルパインエキスパート



12月13日(日)


夏靴が快適になると雪山も行きたくなる




6月にTAHOEのUK8.5をご購入されたHさんが
冬山用にアルパインブーツをフィッティングに来られた。

Hさんの足型はTAHOEでぴったりフィットする標準的な
足型で、アルパインエキスパートもTAHOEと同じUK8.5で
フィッティング。

いま履いているTAHOEも快適に山歩きが楽しめているとのこと
雪山も快適に楽しめるといいですね。



Amazonでこのマルチツールをゲットしました。







12月12日(土)


もしもノート 作ってますか?




もしも、山で遭難して連絡が取れなくなったら?

ご家族が対応するしかありません。
その時の指南書を予め作っておくことも大切です。







《本日のフィッティング》

埼玉県からご来店のHさん(男性)の
アルパインエキスパート



12月11日(金)


山岳保険?入ってるだけで大丈夫?




山岳保険に入っているだけで安心していませんか?

山岳保険に入っていても、ご家族にその保険の活用の仕方が
わからない場合は有効に使われていないケースが沢山あります。

もしもの時に山岳保険に加入されたのであれば
有効な活用の方法をご家族にも説明しておく必要があります。


ココヘリにも加入することで、ココヘリ捜索隊が動くので
こちらも有効です。






《本日のフィッティング》

東京都からご来店のNさん(ご夫婦)の
アルパインエキスパート、アルパインエキスパート レディス



12月10日(木)


リベンジ




昨年、冬山用の登山靴のフィッティングに来られたYさん。

その時は、バイスホルンでは横幅が窮屈で合わず
マウンテンエキスパートはサイズが無くその時はご購入をあきらめられた。

今シーズンリベンジでご来店されたYさんのフィッティング。

今季は冬山登山靴を購入されることができたYさんは
グレゴリーの大型パックも同時にフィッティングしてご購入された。









《本日のフィッティング》

埼玉県からご来店のYさん(男性)の
アルパインエキスパート、バルトロ



12月9日(水)


昨日の捜索




昨日の捜索活動は、現場に到着して準備をしている時に
登山者が発見したとの連絡が入り、県警ヘリが対応した。

ぼくたちはその発見された方が収容されたことを確認して
ご家族からのご本人確認の連絡をいただいたため

14時ごろ撤収した。













12月8日(火)


ドローンによる捜索依頼




12月1日に日帰りの予定で静岡県の観音山~兵越峠間のルートに出かけた
男性の登山者が3日に勤める会社に出社しなかったことから不審に思い
その同僚には天竜区の山に行く話をしていたため親御さんが県警に捜索依頼。

観音山登山口に遭難者の自動車を発見。

7日の夜になっても発見されていないことから捜索の依頼が来た。

登山ルートには鶏冠山という難所があり、万が一そこで滑落となると
ややオーバーハング気味のため目視では発見が難しい地形となっていることから

ドローでの捜索ができないか?

ということで早朝から準備をして現場に向かった。












12月7日(月)


登山で、もしもの時の三種の神器




11月の北アルプス燕岳から大天井岳間での
遭難行方不明者の捜索活動をしていたとき

ココヘリは皆に持ってもらいたいと強く感じました。

他にも登山に大切な装備はありますが
ココヘリは重要な装備になります。










12月6日(日)


LOWA TIBET WINTER 入荷しています




TIBET SW (スーパーウォーム) はウインタートレッキング用の保温材が
入ったチベットの冬モデル。

保温材はアルパインエキスパートと同じプリマロフト400に
ゴアのデュアルサーモもインストールされ保温性に優れている。

履き心地はトレッキングブーツ並みにソフトな
感じだけどシャンクは冬山仕様なのでベルト式アイゼンは12本まで
装着可能で、クライミング要素の無いNOザイルで歩ける冬山雪山向き。

冬の八ヶ岳やアルプスのトレッキングから里山スノーシューなど
アルパインブーツとはまた違った冬山の楽しみ方ができる登山靴だと思う。











12月5日(土)


初の冬山チャレンジ




静岡からご来店のTさんは冬山用登山靴をフィッティング

冬山はこれからチャンレンジされる予定で
まずは、道具を揃えて八ヶ岳あたりから登られるという。

初心者の方は最初は特に、誰かベテランの方に
同伴してもらうことが望ましいけど

単独で始めるとしたら、まずは人が多い雪がある
低山からだろうか?

そんな話をしながらアルパインエキスパートを
フィッティングさせていただいた。








《本日のフィッティング》


静岡県からご来店のTさん(女性)の
アルパインエキスパート レディス



12月4日(金)


寒い一日




12月に入り、気温も下がりここ安曇野でも朝の冷え込みは
氷点下以下になるなど本格的な冬が来ました。












12月3日(木)


ココヘリのヘリコプター捜索訓練の日程




ココヘリサービスを運営されているオーセンティックジャパン社の
Yさんは、ココヘリのスーパー営業マンである。

ぼくが以前お手伝いしていたNPO法人の頃からココヘリの機器の
ヘリコプターに載せるときの機器への電波干渉試験についてなど
いろいろ打ち合わせをさせていただいたり

今年の3月にあるイベントのお手伝いがきっかけにGACT(がくと)
という捜索&救助チームを作ることになり、それがココヘリ捜索隊の
第一歩だったこと。

なんだか、偶然が重なり、ぼくが代表を務めるNPO団体 岳飛(GACT)が
ココヘリドローン捜索隊として契約させていただいたり、こんどはヘリコプター
による捜索もオペレーターとして契約させていただいた。

そのオペレーター訓練が11月に静岡空港からヘリコプターの実機を使った
捜索訓練を予定されていたが、悪天候のため中止となった。

そして、12月18日に今度は東京ヘリポートから秩父の山域にココヘリを
作動させ、ヘリコプターで捜索して戻るという訓練の予定されて連絡が来た。

GACTからは3名が参加して、冬山シーズン、バックカントリーシーズンに備えた
ココヘリ捜索隊の準備である。

GACTはドローン隊も兼任するため、今後は、ドローン隊の出動と
ヘリコプター捜索での出動の両面の準備と待機が必要となる。

遭難事故は無いほうがいいけど

ココヘリ会員様のピンチの時には、できるだけ早く発見し救助に至るよう
出動に向けての準備は万全にしなければならない。

また、訓練の様子は、また日記に書きます。





ココヘリ






12月2日(水)


戸隠へドライブ




ゆかちゃんと、新しくやってきたハスラーで戸隠まで
ドライブにやって来た。

久しぶりに小鳥の森の秦さんのレストランでお食事。

新メニューのスパイシーチキンカレーを注文させていただき
おいしくいただいた。







小鳥の森 戸隠
戸隠スキー場へ登っていく角のログハウスのレストラン『小鳥の森』
カモシカ時代、ガイド時代からの知人で、こんどは山岳救助隊にもお手伝いいただく秦さんのお店




小鳥の森 スパイシーチキンカレー
じっくり煮込んだスパイシーだけどまろやかなチキンカレー
おいしいです。





12月1日(火)


日記はじめます




7月依頼の更新です。

ぼくがこの日記を始めたころ(ガイド時代2004年から)は、
まだSNSやYOUTUBEなどもなく
ブログという言葉がちらほらではじめた頃でした。

最近は、FACEBOOKをはじめYOUTUBEなどが
この日記の代わりにリアルタイムなブログになっているので

ついつい書き忘れたりしているうちにズルズルと更新を未行進
してしまっている。

7月から11月までの日記は、FACEBOOKを確認しながら
ゆっくり更新していきたいと思います。

この間もいろんな事がありました。





チキンカレー
すべりこみセーフ 『ぶたのしっぽのチキンカレー』




《本日のフィッティング》


群馬県からご来店のKさん(男性)の
アルパインエキスパート

熊本県からご来店のNさん(女性)の
TAHOE2 レディス


< ほたか日記 トップへ戻る >